群馬のグルメ&タウン情報サイト

  • だんべー.com

  • 地域イベント

イベント投稿をご希望の方へ

地域イベント詳細

  • 尾島ねぷたまつり
  • 両毛周辺:祭・地域行事
開催期間 2025/08/14 2025/08/15
日時 時間は下記のスケジュールをご確認ください
※荒天の場合中止
料金 無料
内容 尾島ねぷたまつりは、青森県弘前市と太田市との歴史的なつながりにより昭和61年から始まり、今年で40周年を迎えます。
「ヤーヤドー」の掛け声とともに約10台のねぷたが会場を練り歩き、高さ7メートルにもおよぶ扇ねぷたとねぷた太鼓の隊列は勇壮そのものです。
太田の夏の夜に浮かび上がる色鮮やかな武者絵の幻想的な美しさに心を揺さぶられてください。
特にまつりのクライマックスであるねぷた太鼓とまつり囃子の大合奏には注目です。

■スケジュール
【8月14日(木)】
15:00~ 津軽物産市
17:00~ 出陣式
17:30~ 運行隊列準備
17:40~ 尾島小 金管バンド演奏
18:00~ ねぷたオープニング式典
18:30~ ねぷた運行
21:00~ ねぷた囃子の大合奏
21:30~ ねぷた移行
【8月15日(金)】
15:00~ 津軽物産市
17:00~ 出陣式
17:30~ 運行隊列準備
17:40~ 40周年特別企画 弘前市七夕会お囃子演奏
18:15~ ねぷた運行
20:45~ ねぷた囃子の大合奏
21:15~ ねぷた移行

■アクセス
【車】北関東道 伊勢崎ICより約30分
【公共交通】東武伊勢崎線木崎駅から徒歩約20分
※17:00~21:00の間、会場周辺で交通規制が実施されます。

■無料シャトルバス
16:30~22:00まで随時運行
①尾島庁舎駐車場・道の駅おおた~まつり会場
②木崎駅~まつり会場
館林行き(浅草方面最終接続)21:51木崎駅発(両日)

■駐車場
あり(PDF資料をご確認ください)
※路上駐車は全面禁止です。
※会場周辺の駐車場は大変混雑します。公共交通・シャトルバスのご利用にご協力ください。

■注意事項
・まつり会場以外の私有地へ無断で立ち入ることは絶対におやめください。
・まつり会場内は全面禁煙となります。
・ドローンの使用は禁止です。
・自転車は所定の駐輪場へおとめください。


>>>>>詳しくはこちら<<<<<
おおた観光サイト
https://www.city.ota.gunma.jp/site/kankou/1582.html


※掲載後、日程や時間等が変更になっている場合がございます。お出かけ前にはオフィシャルサイト等をご確認ください。
写真
会場
尾島商店街大通り(県道142号線)及び周辺(亀岡神社東~三菱電機(株)群馬工場南交差点)
会場住所 群馬県太田市尾島町

お問い合わせ 尾島ねぷたまつり実行委員会(太田市観光交流課内)
TEL:0276-47-1833
資料 PDFファイル

投稿者:だんべー.com運営事務局 登録日:2025/06/30