| 春の桜、初夏のあじさい、花の名所旧上ノ原地区、市役所通り平沢川沿いにある約8,000余株のアジサイで有名な公園。平沢川に沿った公園北面斜面には、西洋アジサイのハイドランジァをはじめ、紅山(クレナイヤマ)、小甘茶(コアマチャ)、アナベル、ガクアジサイなど約20種のアジサイが訪れる人の目を楽しませてくれる。開花時期は「あじさいまつり」も開催され、夜のライトアップがきれい。また、ボランティアによって植栽された100本の桜が春の公園を彩る様も見事。 | |
| 園内あじさい | 
| 釣り池や芭蕉や鏡花などの歌碑も今から約150年前の天保年間の水田の水不足の際、当時の名主小野沢平左衛門がここに貯水池を構築し水不足を解消したとされる。その功績をたたえ小野池と呼ばれた貯水池は、現在は貯水量を減らし釣り池として整備されている。また、園内には、アジサイにちなんだ歌碑が建てられ、風流韻事な趣を演出している。 | |
| 左大臣、橘諸兄の歌碑 | 
| 基本情報 | |||
|---|---|---|---|
| 住所 | 〒377-0008 群馬県渋川市渋川2979   | ||
| TEL | 
          0279-22-2111
       (建設部都市計画課) | FAX | - | 
| 営業時間 | - | ||
| 定休日 | - | ||
| URL | http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/outdoor/park/p000245.html | ||
| SNS | - | ||
| - | |||
| グループ店 | - | ||
| アクセス | |
|---|---|
| 最寄駅(徒歩圏内) | - | 
| 駐車場 | 無料、約6台 | 
| 設備 | |
|---|---|
| 雨の日におすすめ | - | 
| バリアフリー | トイレ(車いす利用可)、園内スロープあり(要介助) | 
| その他設備 | - | 
| 料金・支払 | |
|---|---|
| クレジットカード | 使用不可 | 
| QR決済 | - | 
| インボイス | 店舗にご確認ください | 
| だんべー金券 | 使用不可 だんべー金券とは | 
| その他 | |
|---|---|
| 主な利用者層 | 10代以下~60代以上 | 
| 備 考 | 1.4ha(東京ドーム0.3個) |