丘陵地を活かした眺めのいい公園公園を一望できる五料山の丘の上からは、四季の花々が咲く花の丘や、広大な芝生広場の「みんなのはらっぱ」を見下ろすことができる。風のわたる丘の「音のオブジェ」の音を聞きながらの五料沼の眺めも雄大。のんびり魚釣りをしたり、四季の景色を楽しみながらの散歩が楽しい公園。 |
|
風のわたる丘 |
国指定史跡のある歴史とふれあう公園公園の南西は歴史とふれあうエリア。国指定史跡の前・中・後の三「二子古墳」や、竪穴式住居などの古代住居、江戸時代末期の赤城南山麓養蚕農家「赤城型民家旧関根家住宅」などのある民家園があり、歴史探索におすすめ。入場は無料。 |
|
赤城型民家旧関根家住宅 |
| 基本情報 | |||
|---|---|---|---|
| 住所 |
〒379-2104 群馬県前橋市西大室町2545 |
||
| TEL |
027-225-2116
(前橋市役所 建設部 公園管理事務所) |
FAX | - |
| 営業時間 | 常時 ※民家園9:00~16:00 | ||
| 定休日 | 無休 ※民家園は月曜(冬季12月~3月は月~金)と年末年始 | ||
| URL | - | ||
| SNS | - | ||
| - | |||
| グループ店 | - | ||
| アクセス | |
|---|---|
| 最寄駅(徒歩圏内) | - |
| 駐車場 | 無料、約500台 |
| 設備 | |
|---|---|
| 雨の日におすすめ | - |
| バリアフリー | トイレ(車いす利用可) |
| その他設備 | - |
| 料金・支払 | |
|---|---|
| クレジットカード | 使用不可 |
| QR決済 | - |
| インボイス | 店舗にご確認ください |
| だんべー金券 | 使用不可 だんべー金券とは |
| その他 | |
|---|---|
| 主な利用者層 | 10代以下~60代以上 |
| 備 考 | 25.5ha(東京ドーム5.5個) |