2025年1月6日(月)13時40分頃
パラパラ雪舞う天気。
日帰り温泉利用
大人500円
万座温泉の日帰り温泉で一番安い?
建物は、古め。
玄関、脱衣場の引戸が重い。
源泉かけ流し。
湯量しっかり注がれています。
誰もお客さん居なく独泉でした。
後で知ったのですが、大きな露天風呂、混浴だったのですね。
2025年1月6日(月)13時40分頃
パラパラ雪舞う天気。
日帰り温泉利用
大人500円
万座温泉の日帰り温泉で一番安い?
建物は、古め。
玄関、脱衣場の引戸が重い。
源泉かけ流し。
湯量しっかり注がれています。
誰もお客さん居なく独泉でした。
後で知ったのですが、大きな露天風呂、混浴だったのですね。
豊国館、万座の湯♨️は最高。
雪見風呂♨️最高♨️
洗い場が無いに等しい程の1つしかなく不便だが湯が良いので許せるかな〰️
個人的には湯上がりに身体を洗いたいタイプなので、身体を洗えないと硫黄泉の匂いが身体... [続きを読む]
豊国館、万座の湯♨️は最高。
雪見風呂♨️最高♨️
洗い場が無いに等しい程の1つしかなく不便だが湯が良いので許せるかな〰️
個人的には湯上がりに身体を洗いたいタイプなので、身体を洗えないと硫黄泉の匂いが身体にこびりつき、挙げ句の果てに衣類にもこびりつく。
家に帰ってからも、硫黄泉のこびりついた衣類やタオルは別洗いしないと、他の衣類にも移臭してしまうのが玉に瑕。
立ち寄り湯として利用。
白濁の硫黄泉で、男女別内湯と混浴露天風呂があります。湯温は熱め。
女性の混浴にはタオル巻きや湯浴み着OK。
混浴露天風呂の脱衣所は露天風呂へ出る通路にあるので、ここで女性の脱衣は難しそう。なので女性は内湯の脱衣所で準備してから混浴露天風呂へ入られることをお勧めします。
立ち寄り湯として利用。
白濁の硫黄泉で、男女別内湯と混浴露天風呂があります。湯温は熱め。
女性の混浴にはタオル巻きや湯浴み着OK。
混浴露天風呂の脱衣所は露天風呂へ出る通路にあるので、ここで女性の脱衣は難しそう。なので女性は内湯の脱衣所で準備してから混浴露天風呂へ入られることをお勧めします。
さすがの万座の湯
効能豊で日本屈指の万座温泉に来るにあたって、湯治客の多い温泉を探して訪れました。
施設は年季を感じさせ、期待感も増します。
肝心のお湯は熱々、芸人さんみたいに「絶対に押さないでね!」なんてやりながら(笑)
泉質は文句なし!万病に効果ありそうな気がしますよ。
円楽師匠のサインらしき色…[続きを読む]
みちのく太り旅さん
(40代/女性)
投稿日:16/07/03
おすすめ度 
一人あたりの使用金額:500円
利用内容:癒しの時間