渋川市赤城の樽という地域にあるいちご農園。渋川伊香保ICからもほど近く、いちご狩りの時期になれば他県からのお客さんで賑わいをみせています。
とある土曜日に贈答用のいちごを求めて訪問しました。
原田い... [続きを読む]
渋川市赤城の樽という地域にあるいちご農園。渋川伊香保ICからもほど近く、いちご狩りの時期になれば他県からのお客さんで賑わいをみせています。
とある土曜日に贈答用のいちごを求めて訪問しました。
原田いちご園のオープンは午前9時、私達は9時15分頃到着。既に駐車場は満車状態でした。
客層はファミリーがほとんどで、当然いちご狩りがお目当ての様子。
いちご狩りは小屋で受付するのですが、受付窓口が2箇所。雑多な感じで初めてだと戸惑うかも。
いちごを購入するのも同じ窓口だから、いちごだけの人にはストレスあります。
平日は空いていてゆっくり買い物できるのですけどね〜
さて、肝心のいちごは瑞々しく、果汁とともに甘さが口に広がりとても美味しいですよ!
土日限定いちご大福も美味しかった。渋川市内にある和菓子屋さん謹製の品です。ほの甘い餡とジューシーないちご、もっちりした皮のマリアージュが楽しめる名品。
2月下旬に行ってきました。着いたのが8:40位でしたが、もう10人くらい並んでいました。
近隣のいちご園はもうやっていて、駐車場もいっぱいだったのでこちらのいちご園に入りました。料金は大人が180... [続きを読む]
2月下旬に行ってきました。着いたのが8:40位でしたが、もう10人くらい並んでいました。
近隣のいちご園はもうやっていて、駐車場もいっぱいだったのでこちらのいちご園に入りました。料金は大人が1800円でした。
受付をすませると車にのせられて、いちごハウスに連れて行ってもらいました。クルマが3台あったので、案内もスムーズでした。
手の消毒をしてハウスにはいると、練乳の入ったトレイを渡されいちご狩りを楽しみました。いちごがちょうどいい高さになっていたので、とりやすかったです。今回入ったハウスの中には、6種類くらいのいちごがありました。食べ比べができたのでとても満足です。イチゴのたなとたなの間も余裕があり、他のお客さんとすれ違うのにも余裕でした。
帰りに売店でイチゴ1パックとイチゴどら焼きを買ってきました。
今回は伊香保温泉石段が、最終目的地のバスツアーで、横浜駅を朝7時頃出て、まずは
原田農園でのいちご狩りです。種類は2種類で、当然味も違いました。最初は練乳をつけずに食べると、いちご本来の味が楽しめる... [続きを読む]
今回は伊香保温泉石段が、最終目的地のバスツアーで、横浜駅を朝7時頃出て、まずは
原田農園でのいちご狩りです。種類は2種類で、当然味も違いました。最初は練乳をつけずに食べると、いちご本来の味が楽しめるとのことです。ここを出てすぐに昼食会場なんですが、同じ原田農園とありました。
ここでは、すき焼きの食べ放題でした。
お腹いっぱいになって、満足、満足。
唯一残念だったのは、ご飯のおかわりは有料だったことです。
毎年3月になると伺ういちご園です。30分食べ放題、練乳おかわりし放題です。イチゴの種類は、5種類ほどで甘酸っぱいもの甘いもの風味豊かなものとすごく楽しめます。
毎年3月になると伺ういちご園です。30分食べ放題、練乳おかわりし放題です。イチゴの種類は、5種類ほどで甘酸っぱいもの甘いもの風味豊かなものとすごく楽しめます。
2種類のいちごがありましたが、色の薄い種類の方が甘酸っぱくて美味しかったです。
2種類のいちごがありましたが、色の薄い種類の方が甘酸っぱくて美味しかったです。
ちょっと…
いちごはとても美味しく、ハウスの衛星面もよく、小さい子でも取りやすいし、送迎のバスも可愛いのですが、お店の接客がイマイチ…。[続きを読む]
みぃさん
(年代不明/性別不明)
投稿日:17/02/04
おすすめ度 
一人あたりの使用金額:1,500円
利用内容:いちご狩り
楽しい美味しい‼︎
原田いちご園のいちご狩りに行ってきました。
前橋からちょっとドライブの距離、900円もお手ごろ値段、赤いいちごバスもよかった(^_^)
いちごは、やよいひめが特に美味しかったです‼︎[続きを読む]
りゅうとあゆもさん
(50代/女性)
投稿日:14/04/13
おすすめ度 
一人あたりの使用金額:900円
利用内容:いちご狩り