全体的な感想は、是非また来たい、です😸
ロケーションは、温泉街の中心である石段街から10分ほど歩きますが、特に問題ありません。チェックインはロビーで、ゼリーとお茶のサービスがあります。一人旅だったので... [続きを読む]
全体的な感想は、是非また来たい、です😸
ロケーションは、温泉街の中心である石段街から10分ほど歩きますが、特に問題ありません。チェックインはロビーで、ゼリーとお茶のサービスがあります。一人旅だったので、シングルの部屋です。ベッドは「シモンズ」です。大浴場は朝晩の男女入れ替え制で、どちらも広く、真田家の時代の黄金の湯と、平成の新しい清んだ白銀の湯と両方楽しめます。従業員の方は皆さん素晴らしい接客で幸せな気分で旅をする事ができました。夕食はコース仕立てになっていますが、二、三品ずつ出してくれるので、テンポよく食事は進み、約一時間くらいです。コース仕立てだとダラダラ時間ばかりかかる傾向にあるので、このくらいがベストです。また、料理一つひとつに工夫がなされていて、驚きとセンスの良さに感心しました。とても美味しかった😊です。朝食はバイキングですが、時間差入場をとっているので混雑することもなくゆっくり楽しめます。しゃぶしゃぶから、自分で具を乗せる釜飯、水沢うどんや太田焼きそば、もつ煮まで丁寧に作られた料理に食べきれないほどです。繰り返しになりますが、自然な接客と素敵な笑顔をありがとうございました🙇
車椅子でも利用できるお部屋に宿泊しました。お部屋は、広くて、トイレも洗面所もバリアフリーでよかったのですが、お部屋のお風呂が、湯船に入るのに、3段の段があり、湯船まで行くのが、大変でした。それ以外は、、食事も朝のバイキングもとても、美味しく、大満足でした。
車椅子でも利用できるお部屋に宿泊しました。お部屋は、広くて、トイレも洗面所もバリアフリーでよかったのですが、お部屋のお風呂が、湯船に入るのに、3段の段があり、湯船まで行くのが、大変でした。それ以外は、、食事も朝のバイキングもとても、美味しく、大満足でした。
久しぶりの友人と温泉旅行
夕食内容。。 前菜品数がとても多くて良かったです。お刺身も種類多くて楽しめました。上州牛 とても美味 ハヤシライスも美味しかった
久しぶりの友人と温泉旅行
夕食内容。。 前菜品数がとても多くて良かったです。お刺身も種類多くて楽しめました。上州牛 とても美味 ハヤシライスも美味しかった
夕食は姉妹館のぴのんでいただきました。近くだけど送迎してもらい助かりました。中華がベースなのか美味しいコース料理でワインもおすすめ3種を選んで正解でした。スタッフのホスピタリティも満足です。
夕食は姉妹館のぴのんでいただきました。近くだけど送迎してもらい助かりました。中華がベースなのか美味しいコース料理でワインもおすすめ3種を選んで正解でした。スタッフのホスピタリティも満足です。
伊香保温泉に入ってすぐの左手にあり、
駐車場は道を挟んで反対側の
道を降りてすぐの所にあります。
館内もお部屋もリニュアルが行われてるのか、
とても清潔でスタイリッシュでした。
お風呂は源泉の赤茶色の... [続きを読む]
伊香保温泉に入ってすぐの左手にあり、
駐車場は道を挟んで反対側の
道を降りてすぐの所にあります。
館内もお部屋もリニュアルが行われてるのか、
とても清潔でスタイリッシュでした。
お風呂は源泉の赤茶色の湯船が小さかっので、
少しお待ち時間がありました。
サウナがあったのは、嬉しかったです。
夕食は、工夫を凝らしたお料理でしたが、
前もって用意されてた感が強くて、
熱々のものが少なかったのが残念でした。
総合的には、お風呂はサウナ付き、
お湯も適温でゆっくり浸かれ、
週末にゆっくり贅沢な時間を過ごせて、
とても満足しました。
お風呂が広くて快適!
日帰り旅行で利用しました!伊香保にはプチ旅行気分を味わいたい時に行きます。以前、ぴのんに泊まってこちらのお風呂を利用したことがあってもう一度来たいと思ってました!水質はもちろん良いです★お風呂に置いてある馬湯のシャンプー、コンディショナーを使ってみるようにってお掃除のおばちゃんに勧…[続きを読む]
まちゅさん
(20代後半/女性)
投稿日:16/01/17
おすすめ度 
利用内容:デート
日帰り入浴+食事が
温泉はメタ珪酸系で優しく保温・保湿が良い様です。お風呂は露天風呂付きで清潔で広々。蕎麦バイキング昼夕飯や昼夕飯又は夕飯付きのプランもお得。蕎麦バイキングは天ぷらをその場で揚げてくれます。和食惣菜も食べ放題。お風呂で満足、お腹も満足 一日過ごすには良い日帰り温泉と思います[続きを読む]
退会されました
投稿日:15/12/30
おすすめ度 
一人あたりの使用金額:3,000円
利用内容:風呂+昼夕飯