初の来店です。 平日11時ちょい過ぎに到着🚙
駐車場🅿️は広くすでに何台か停まってました。
露天風呂は12:00から、
食堂は11:30から、
と規制があり、まずはすこし風呂に入って、出て、お昼を食べて、風呂から露天... [続きを読む]
初の来店です。 平日11時ちょい過ぎに到着🚙
駐車場🅿️は広くすでに何台か停まってました。
露天風呂は12:00から、
食堂は11:30から、
と規制があり、まずはすこし風呂に入って、出て、お昼を食べて、風呂から露天風呂へと言う作戦にしました😆
脱衣所のロッカーは鍵🔑付き、戻ってくる100円タイプ👌🏻
洗い場と内風呂は結構広い、しかしシャワー🚿の水圧が低すぎる😑
サウナもあります🧖
出たり入ったり出来るので、ゆっくりしたい人はイイかもw
露天風呂は少し狭いかなぁ🤔
食堂の飲み物食べ物は色々ありましたよ👍🏻
券売機で食券を購入し、おばちゃんに渡せば、番号1️⃣札をくれます。
今回はカツカレー🍛を頼みましたw
大盛りが出来ないのが残念😢
カツカレー🍛はあとから少し辛さがきますがそれほど辛くなく、洋風なビーフカレー 美味しい😃👌🏻
嬬恋村だけあってキャベツも美味しい👍🏻
週末に利用しました。開始直後の為か空いてました。内風呂、露天風呂、岩盤浴があります。露天風呂は温度が低めでした、注がれる源泉は暑かったので時間が経てば適温になりそうです。食事処が併設されてるのでのんびり過ごすには良いと思います。
週末に利用しました。開始直後の為か空いてました。内風呂、露天風呂、岩盤浴があります。露天風呂は温度が低めでした、注がれる源泉は暑かったので時間が経てば適温になりそうです。食事処が併設されてるのでのんびり過ごすには良いと思います。
帰り道偶然出会ったつつじの湯
750円で温泉、サウナ、岩盤浴が楽しめます。平日11時30分に入浴してお客様0名
貸切状態、温泉は少しぬるいが長湯ができて良いサウナはかなり温度が低い40度位⁉️
30分入っても汗が出なかった😅岩盤浴も低い
個人的には温度を上げて貰いたい❗
帰り道偶然出会ったつつじの湯
750円で温泉、サウナ、岩盤浴が楽しめます。平日11時30分に入浴してお客様0名
貸切状態、温泉は少しぬるいが長湯ができて良いサウナはかなり温度が低い40度位⁉️
30分入っても汗が出なかった😅岩盤浴も低い
個人的には温度を上げて貰いたい❗
2025年1月12日初訪
大人1人750円
内湯
露天風呂
サウナ
冷泉
岩盤浴
脱衣場は広くドライヤーあり
休憩所や、食事処もあるので1日いれそう
1番気に入ったのは岩盤浴が追加料金なく入れたのが感激
専用浴衣を着て入ったんですが、めちゃくちゃ気持ちよくて寝てしまった😴
リピート確定な温泉になりました
2025年1月12日初訪
大人1人750円
内湯
露天風呂
サウナ
冷泉
岩盤浴
脱衣場は広くドライヤーあり
休憩所や、食事処もあるので1日いれそう
1番気に入ったのは岩盤浴が追加料金なく入れたのが感激
専用浴衣を着て入ったんですが、めちゃくちゃ気持ちよくて寝てしまった😴
リピート確定な温泉になりました