ランチ2回目の利用です。冷や麦セットとミニ鶏タレカツ丼を頂きました😋。冷や麦セットは桶での提供で清涼感たっぷりで暑さを忘れさせて下さいました🤗。とても美味しかったです。タレカツ丼はサクサクしてました... [続きを読む]
ランチ2回目の利用です。冷や麦セットとミニ鶏タレカツ丼を頂きました😋。冷や麦セットは桶での提供で清涼感たっぷりで暑さを忘れさせて下さいました🤗。とても美味しかったです。タレカツ丼はサクサクしてましたが、歯の調子が悪い方はやや固い様に感じるかもしれません。私は大丈夫でした。1人での利用なのでカウンター席は仕方ないかもしれませんが、ランチ時間も半分過ぎており、空席があるのですから、「お好きな席へどうぞ」この言葉が欲しかったです。夜の宴会の準備等で使用出来ない様でしたら仕方ありませんが、その点で☆4つとしました。接客は感じ良かったです。
今日オープンした「上州文蔵うどん・串焼粂八別亭」。
昼間の時間帯11~15時は、「上州 文蔵うどん」店に。
夜の部の「串焼き」は、17~24時に早変わりします。
伊勢崎泊の時に一度来店してみたいと思います。... [続きを読む]
今日オープンした「上州文蔵うどん・串焼粂八別亭」。
昼間の時間帯11~15時は、「上州 文蔵うどん」店に。
夜の部の「串焼き」は、17~24時に早変わりします。
伊勢崎泊の時に一度来店してみたいと思います。今回は、オープン記念と云うことで、lunch timeのみと、写真📸・動画🎦をお届け致しました。(重複しておりますが・・)
2023.05.30(火)
ラーメン屋に行こうと思ったら、たまたま発見したお店です。
串焼きや地鶏を使ったメニューがあるみたいです。
もつ煮、おでん、うどん、とメニュー豊富。
接客も抜群で、綺麗な店内。
うどんは、コシがあるよりもちもち系でした。辛味の中に旨味もあるつけ汁。
エプロンまで付いてました。
ラーメン屋に行こうと思ったら、たまたま発見したお店です。
串焼きや地鶏を使ったメニューがあるみたいです。
もつ煮、おでん、うどん、とメニュー豊富。
接客も抜群で、綺麗な店内。
うどんは、コシがあるよりもちもち系でした。辛味の中に旨味もあるつけ汁。
エプロンまで付いてました。
地鶏の入ったつけ汁うどんを頂きました。
9月中は大盛り無料だそうです。
店内はとてもオシャレで落ち着いた感じのお店ですね。
地鶏の入ったつけ汁うどんを頂きました。
9月中は大盛り無料だそうです。
店内はとてもオシャレで落ち着いた感じのお店ですね。
うどん専門店のうどんも美味しいね?
最近できたうどん専門店「上州文蔵うどん」本来は焼き鳥が主らしいがランチには持っちりした食べ応えのあるうどんがある、もちろんセットもあるのでチキンソースカツどんセットを、全体のボリューム抜群でおいしくいただけ満足しています。[続きを読む]
グルメ70さん
(60代以上/男性)
投稿日:24/04/29
おすすめ度
一人あたりの使用金額:1,000~1,199円(昼)
使用目的:一人