スキーの前泊に使いました。
同じ様なお客さんが沢山。
風呂は沸かしで普通です。
やや熱めで良い感じ。
何と風呂場に温泉プールが有り、
マッパで泳げます。
宿泊はカプセル、簡易ベッド。
全て埋まるとレスト... 続きを読む
退会されました
投稿日:17/02/26
おすすめ度
一人あたりの使用金額:3,250円
利用内容:風呂+宿泊+呑み
今までに参考になった人は2人
良いお湯です。
熱めで保湿力が有って、
いつ迄もポカポカします。
レストランも広々。
椅子と座敷が半々です。
食べ物も美味しいですね。
毎日お湯を抜いて掃除するそうです。
風呂以外も小綺麗です。 続きを読む
退会されました
投稿日:17/02/23
おすすめ度
一人あたりの使用金額:1,360円
利用内容:風呂と夕飯
今までに参考になった人は3人
チーズパンは本当にチーズたっぷり。
これだけで一食分有ります。
お腹一杯。
塩パンも生地の木目が細かくて
歯応え食べ応えが有り、
噛む程に塩と相まって
甘みが感じられます。
こらが塩パンの在るべき姿かも... 続きを読む
退会されました
投稿日:17/02/23
おすすめ度
一人あたりの使用金額:421円
利用内容:パン購入
今までに参考になった人は2人
風呂と食堂からは片品川や日光の山々が
見渡せます。
絶景です。
スキー帰りに夜立ち寄るのも良いですが、
明るい内に来て絶景を楽しみましょう。
洗い場のカランが少ないですが、
気にしない、気にしない。
洗... 続きを読む
退会されました
投稿日:17/02/23
おすすめ度
一人あたりの使用金額:1,000円
利用内容:風呂2時間と味噌こんにゃく
今までに参考になった人は3人
色々の物を売ってます。
今は苺が旬。大粒のとちおとめが
1パック460円。なかなか。
りんごも旬。サン富士が
1袋250円。なかなか。
どちらも片品川の河岸段丘故の
産物。
今回は同じ河岸段丘産の舞茸。... 続きを読む
退会されました
投稿日:17/02/22
おすすめ度
一人あたりの使用金額:500円
利用内容:舞茸購入
今までに参考になった人は2人
人気ナンバーワンの道の駅です。
但し、今は改装中。
池や遊歩道の周りに店が点在してます。
熊ちゃんのイチオシはパン屋さんですが、
今は改装中。リニューアルを待ちましょう。
庭も改装してます。
今日はお土... 続きを読む
退会されました
投稿日:17/02/22
おすすめ度
一人あたりの使用金額:250円
利用内容:一休み
今までに参考になった人は2人
会社を休んで行っちゃいました!
平日は空いていて良いですね。
天気も良くて快適なスキー!
一番下のゲレンデは斜度がなさ過ぎ。
リフトを一本上がると色々なバーンが
有ります。
山に向かった左側が比較的斜度... 続きを読む
退会されました
投稿日:17/02/22
おすすめ度
一人あたりの使用金額:4,000円
利用内容:シニア半日券と飲み物^_^
今までに参考になった人は2人
ヲバちゃん3人でやってます。
駐車場にお客さんが来ると、
人数をコールしてうどんを
茹で始めます。 見事!
きのこ汁は上品な清し汁の様。
繊細な味。
三つ葉とネギの香りが立ちます。
うどんは熟成させた... 続きを読む
退会されました
投稿日:17/02/22
おすすめ度
一人あたりの使用金額:600~799円(昼)
使用目的:ふつうに
今までに参考になった人は3人
こてこての健康ランドです。
常連さんが多い様です。
風呂は熱湯でツウ好み。
食堂が意外に?美味しいです。
休憩室は典型的な健康ランドですが、
何故か落ち着きます。
悪くない!良い感じ! 続きを読む
退会されました
投稿日:17/02/19
おすすめ度
一人あたりの使用金額:1,100円
利用内容:風呂と夕飯
今までに参考になった人は2人
素朴なドイツパンです。
全粒粉で発酵が進まないうちに
焼くので硬いですが、
噛んでいると味わいが出ます。
熊ちゃんは若い時にドイツに
居たので、個人的には好きです。
シュバインは豚の意味。
ドイツらしい... 続きを読む
退会されました
投稿日:17/02/19
おすすめ度
一人あたりの使用金額:280円
利用内容:パン購入
今までに参考になった人は2人