現在の検索条件 | |
---|---|
エリア | 指定しない |
ジャンル | 指定しない |
こだわり | 指定しない |
主な利用者層 | 指定しない |
ジャンル | 道の駅 | 住所 | 渋川市白井 |
---|---|---|---|
営業時間 | 9:00~19:00 | ||
定休日 | 毎月第3火曜日 / 1月1日 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
1人 | おすすめ度 |
![]() |
広い駐車場。綺麗なトイレ。観光の途中に気楽に立ち寄れる道の駅
最終更新日:2020/12/10
ジャンル | 日帰り温泉 | 住所 | 吾妻郡嬬恋村万座温泉2401 |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00~16:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
群馬・万座温泉の温泉旅館。日帰り入浴を受け入れます。豊富な源泉が露天風呂に注がれます。
最終更新日:2020/12/08
ジャンル | 道の駅 | 住所 | 利根郡みなかみ町湯原 |
---|---|---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 | ||
定休日 | 【道の駅】11月~6月の第2第4火曜日 【水族館】第4火曜日 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
3人 | おすすめ度 |
![]() |
小さな水族館や親水公園、直売所のある水上IC近くの道の駅。
最終更新日:2020/12/10
ジャンル | アウトドア | 住所 | 渋川市赤城町津久田 |
---|---|---|---|
営業時間 | 【要予約】ツアーごとに催行時間あり / 【受付時間】8:00~18:00 | ||
定休日 | シーズン中無休 ※ツアーごとにシーズンが異なります | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
初めてでも安心のラフティングツアー 関越自動車道赤城ICから5分とアクセス良好でツアー時間も距離も充実。料金もリーズナブル。
最終更新日:2020/08/21
ジャンル | 公園 | 住所 | 前橋市嶺町 |
---|---|---|---|
営業時間 | - | ||
定休日 | 無休 ※管理事務所は火曜日、年末年始 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
3人 | おすすめ度 |
![]() |
赤城山麓南面に墓地と併設された公園。自然豊かな公園内には、水芭蕉や花菖蒲の花、桜が咲き、花の名所にもなっている。
最終更新日:2020/11/12
ジャンル | 釣り堀/バーベキュー場 | 住所 | 前橋市粕川町中之沢 |
---|---|---|---|
営業時間 | 7:00~17:00 ※夏冬は営業時間の前後あり(詳しくはオフィシャルサイトを参照) | ||
定休日 | 木曜日 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
1人 | おすすめ度 |
![]() |
別荘地にひっそりと佇む自然に囲まれた静かな環境でフィッシングを楽しめる管理釣り堀。
最終更新日:2020/12/01
ジャンル | 日帰り温泉 | 住所 | 吾妻郡草津町大字草津 |
---|---|---|---|
営業時間 | 9:00~22:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
2人 | おすすめ度 |
![]() |
草津ナウリゾートホテル内の温泉施設です。岩づくりの内湯に岩露天、温水プール等が揃っています。源泉は万代鉱源泉。
最終更新日:2021/03/19
ジャンル | 公園 | 住所 | 太田市長手町 |
---|---|---|---|
営業時間 | 【開園時間帯】8:30~17:00 有料施設営業時間【3月~10月】9:30~17:00 【11月~2月】9:30~16:30 駐車場6:00~20:00 | ||
定休日 | 月曜日 / 年末年始 ※祝日の場合は翌日休 ※パノラマチェア、サマーボブスレーは平日運休 ※ふれあい工房は月・金、第1・3火曜 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
4人 | おすすめ度 |
![]() |
戦国時代の山城「金山城」跡の西側にある18.7ヘクタール「ぐんまこどもの国(金山総合公園)」。1日では遊びきれない程の充実した施設のある公園。
最終更新日:2021/03/24
ジャンル | スーパー銭湯 | 住所 | 沼田市薄根町 |
---|---|---|---|
営業時間 | 24時間営業 | ||
定休日 | 無休 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
1人 | おすすめ度 |
![]() |
お風呂、サウナ、ジェットバス、プール等を完備し、仮眠も宿泊もできる、沼田駅近くの便利なスーパー銭湯です。
最終更新日:2021/03/26
ジャンル | 日帰り温泉 | 住所 | 利根郡みなかみ町藤原 |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00~18:00(混雑時は入場制限や早期終了もございます) | ||
定休日 | 無休 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
2人 | おすすめ度 |
![]() |
湯の小屋温泉の宿で、18カ所もの源泉掛け流しの貸切風呂を設ける。渓流を望むロケーションが多く、贅沢な時間が過ごせる。
最終更新日:2021/04/27
ジャンル | 道の駅 | 住所 | 吾妻郡東吾妻町三島 |
---|---|---|---|
営業時間 | 【農産物直売所】 9:00~18:00(季節により変動あり) | ||
定休日 | 無休 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
2人 | おすすめ度 |
![]() |
日帰り温泉、農産物直売所、足湯、ドッグラン、アスレチック広場など様々な施設がある道の駅
最終更新日:2020/12/04
ジャンル | 公園 | 住所 | 桐生市新里町山上 |
---|---|---|---|
営業時間 | 常時 ※伝習館は8:30~17:00 | ||
定休日 | 無休 ※伝習館は月曜・年末年始 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
1人 | おすすめ度 |
![]() |
公園として整備され山上城跡は、アジサイ約2,300株やツバキやロウバイなど花の名所になっている。芝生広場や遊具など憩いのスペースも。
最終更新日:2021/03/21
ジャンル | 博物館 | 住所 | 富岡市上丹生 |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00~16:00 ※入館は15:30まで | ||
定休日 | 月曜日 ※国民の祝日に当たるときにはその翌日 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
地方豪商・豪農であった岡部家の旧蔵品から、群馬県にゆかりのある文人の作品までの展示品がある温故館。
最終更新日:2020/12/09
ジャンル | 公園 | 住所 | 高崎市吉井町矢田 |
---|---|---|---|
営業時間 | - | ||
定休日 | - | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
戦国の名武将「武田信玄」ゆかりの地。高速吉井IC近く、街を見下ろす丘にある公園。春に咲く古桜が見事。
最終更新日:2021/03/21
ジャンル | キャンプ場/バーベキュー場 | 住所 | 渋川市中郷 |
---|---|---|---|
営業時間 | 【宿泊】in 13:00 / out 10:00 【日帰り】9:00~16:00 | ||
定休日 | 11月~3月閉園 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
2人 | おすすめ度 |
![]() |
子持山の中腹、標高360メートルの高原にあるバンガロー村。バンガローはフル装備で、食材・洗面用具以外がそろう。
最終更新日:2021/04/15
ジャンル | 公園/キャンプ場/バーベキュー場 | 住所 | 伊勢崎市境平塚 |
---|---|---|---|
営業時間 | - | ||
定休日 | - | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
1人 | おすすめ度 |
![]() |
上武大橋北側、利根川堤防沿いにあるキャンプやバーベキューもできる公園。展望塔から滑り降りるすべり台や、高さのあるダイナミックなターザンロープなど、迫力のある遊具も充実。
最終更新日:2020/11/12
ジャンル | 花見 | 住所 | 桐生市宮本町 |
---|---|---|---|
営業時間 | - | ||
定休日 | - | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
1人 | おすすめ度 |
![]() |
水道山の頂上にあり、桐生を一望できる公園。春には約400本のソメイヨシノを楽しむことができる。
最終更新日:2020/11/12
ジャンル | 花見 | 住所 | 館林市城町 |
---|---|---|---|
営業時間 | - | ||
定休日 | - | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
1人 | おすすめ度 |
![]() |
こいのぼりの里祭りも開催され、300本を超える桜並木と6千匹を超えるこいのぼりが空を泳ぎその景色に圧倒されます。
最終更新日:2020/11/12
ジャンル | 歴史的建造物/花見 | 住所 | 甘楽郡甘楽町小幡 |
---|---|---|---|
営業時間 | - | ||
定休日 | - | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
江戸時代、小幡は織田信長の次男信雄より8代、152年にわたり城下町として栄えた土地。現在も当時の情緒ある風景が残ったままの城下町。
最終更新日:2020/12/09
ジャンル | 道の駅 | 住所 | 北群馬郡吉岡町漆原 |
---|---|---|---|
営業時間 | 【温泉】10:00~21:00 【物産館】9:00~19:00 | ||
定休日 | 【温泉】毎月15日 ※土・日・祝日が15日の場合はは翌日休み 【物産館】無休 ※臨時休業あり | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
2人 | おすすめ度 |
![]() |
スポーツ広場や日帰り温泉施設のある吉岡町の道の駅
最終更新日:2020/12/10
ジャンル | 公園/歴史的建造物 | 住所 | 富岡市宮崎 |
---|---|---|---|
営業時間 | 常時 ※施設は10:00~16:00(入館は15:30まで) | ||
定休日 | 月曜日 ※祝日の場合は翌日 / 年末年始 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
800本のツツジが植えられており、ツツジの名所としても知られる宮崎公園。春は桜、秋には紅葉を楽しむことができる。
最終更新日:2021/04/14
ジャンル | 歴史的建造物 | 住所 | 甘楽郡甘楽町小幡 |
---|---|---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 ※11月~2月は9:00~16:00 | ||
定休日 | 年末年始 ※12月29日~翌年1月1日 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
甘楽郡の小幡藩二万石の藩邸に付属する群馬県内唯一の大名庭園です。
最終更新日:2021/04/10
ジャンル | 紅葉 | 住所 | 安中市松井田町坂本 |
---|---|---|---|
営業時間 | - | ||
定休日 | - | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
1人 | おすすめ度 |
![]() |
正式名称は碓氷第三橋梁だが、そのアーチ状のつくりから「めがね橋」として親しまれている。秋の紅葉は必見。
最終更新日:2020/08/20
ジャンル | 公園 | 住所 | 桐生市川内町 |
---|---|---|---|
営業時間 | 9:00~16:30(11~2月は9:30~16:00) | ||
定休日 | 火曜日(祝日の場合翌日)、年末年始 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
1人 | おすすめ度 |
![]() |
自然に近い状態で観察ができる森林公園として、平成元年4月、国内4番目の施設としてオープン。日曜や夏休みには、自然観察会等が開かれる。
最終更新日:2020/11/12
ジャンル | 日帰り温泉 | 住所 | 利根郡片品村東小川 |
---|---|---|---|
営業時間 | 【シャレー丸沼】13:00~20:00(受付19:30まで・要電話確認) 【センターハウス】13:00~17:00(受付16:30まで) | ||
定休日 | 不定休 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
丸沼高原の温泉。宿泊施設のシャレー丸沼と、ゲレンデ内のセンターハウスで入浴できる。アクティビティが充実。
最終更新日:2021/04/09
ジャンル | 道の駅 | 住所 | 佐波郡玉村町上新田 |
---|---|---|---|
営業時間 | 9:30~19:00 | ||
定休日 | 第3水曜日 / 12/31~1/3 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
1人 | おすすめ度 |
![]() |
高崎玉村スマートICすぐ隣の新鮮野菜や上質なお肉を販売する道の駅。
最終更新日:2020/12/04
ジャンル | 日帰り温泉 | 住所 | 渋川市伊香保町伊香保 |
---|---|---|---|
営業時間 | 13:00~21:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
1人 | おすすめ度 |
![]() |
伊香保で創業300年の歴史を刻む宿。展望風呂からの山並み、夜景の眺望が素晴らしい。
最終更新日:2020/12/08
ジャンル | 公園 | 住所 | 前橋市大友町 |
---|---|---|---|
営業時間 | - | ||
定休日 | 無休 ※児童館は日曜・祝日、年末年始。 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
大ダコのいる公園。野球もできる広いグラウンドや、大友児童館がある。
最終更新日:2021/03/21
ジャンル | 自然・景勝地/紅葉 | 住所 | 高崎市榛名湖町 |
---|---|---|---|
営業時間 | ロープウェイ 9:15~16:55 ※(4月~10月) のぼり最終 16:30/9:15~16:00 ※(11月~3月)のぼり最終15:30 | ||
定休日 | - | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
榛名山麓、標高1084mに位置する榛名湖に沿う榛名富士。ロープウェイや山頂には榛名富士山神社がある。
最終更新日:2021/04/03
ジャンル | 日帰り温泉 | 住所 | 前橋市関根町2丁目 |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00~22:00 | ||
定休日 | 第4火曜 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
1人 | おすすめ度 |
![]() |
温泉療法医が運営する、都市部では珍しい施設です。1階が医院、2階がスパ、3階が湯治用宿泊施設となっています。
最終更新日:2022/09/05