現在の検索条件 | |
---|---|
エリア | 指定しない |
ジャンル | 指定しない |
こだわり | 指定しない |
主な利用者層 | 指定しない |
ジャンル | アウトドア | 住所 | 利根郡みなかみ町小日向143【みなかみバンジー】/みなかみ町相俣1731【猿ヶ京バンジー】 |
---|---|---|---|
営業時間 | 【予約優先】9:00~17:00前後(季節等により変動あり)※集合時間はWEBで要確認 | ||
定休日 | 【みなかみバンジー】 【猿ヶ京バンジー】ともにWEBで要確認 ※開催シーズンはWEBで要確認 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
自分に挑戦!バンジージャンプ体験をするなら、日本とニュージーランドで20年の経験を持つ「バンジージャパン」で。
最終更新日:2020/08/25
ジャンル | 日帰り温泉 | 住所 | 北群馬郡吉岡町漆原 |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 | ||
定休日 | 毎月第2水曜日。第2水曜日が祝日の場合はその翌日。奇数月は連休。 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
5人 | おすすめ度 |
![]() |
2011年に道の駅としてリニューアルしたばかりの大規模な温泉施設。地下1300mから湧出するアルカリ泉が自慢。
最終更新日:2021/04/13
ジャンル | 公園 | 住所 | 前橋市文京町 |
---|---|---|---|
営業時間 | - | ||
定休日 | - | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
2人 | おすすめ度 |
![]() |
国史跡指定の前方後円墳「二子山古墳」が保存されている公園。となりには、群馬県立文書館がある。
最終更新日:2020/11/12
ジャンル | 美術館/博物館 | 住所 | 富岡市黒川 |
---|---|---|---|
営業時間 | 9:30~17:00 ※入館は16時30分まで | ||
定休日 | 月曜日 ※祝日の場合は翌日 / 年末年始 / 臨時休館有 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
近現代美術における作品や富岡の歴史を紹介する美術博物館。富岡出身の画家・福沢一郎の記念美術館が併設。
最終更新日:2020/12/09
ジャンル | 日帰り温泉 | 住所 | 利根郡みなかみ町後閑 |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00~19:30 | ||
定休日 | 第3水曜日 ※1月1日はお休みとなります。 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
利根沼田望郷ラインで三峰山の中腹へ一歩入ると、プレハブ造りのシンプルな施設があります。48℃の源泉を贅沢にかけ流しています。お湯はヌルッとした肌触りが肌に良さそうなアルカリ泉です。
最終更新日:2020/12/08
ジャンル | 釣り堀/バーベキュー場 | 住所 | 沼田市奈良町 |
---|---|---|---|
営業時間 | 6:00 ~ 17:00 / 冬期は7:00より / 夏期の金・土・日・祝は21:00までのナイターあり | ||
定休日 | 無休 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
1人 | おすすめ度 |
![]() |
玉原高原近く、周囲350mの釣り池がポイント。季節に合わせた魚種を最高の状態で放流しています。
最終更新日:2020/12/01
ジャンル | 農園 | 住所 | 高崎市上大島町 |
---|---|---|---|
営業時間 | 8:30~17:30 | ||
定休日 | 無休 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
1人 | おすすめ度 |
![]() |
高崎市八幡霊園の西側に位置するやまじょう園。幹線道路から奥まっている場所にあるだけに、穴場的スポットです。
最終更新日:2020/12/09
ジャンル | 公園 | 住所 | 前橋市天川大島町(前橋大島駅南口) |
---|---|---|---|
営業時間 | - | ||
定休日 | - | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
前橋大島駅南口にあり、地域イベントの会場や、地元夏祭りなどの催しにも利用されている。
最終更新日:2020/11/12
ジャンル | 牧場 | 住所 | 吾妻郡嬬恋村干俣 |
---|---|---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 | ||
定休日 | 無休(11月中旬~4月中旬まで休業) | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
標高1400m、上信越高原国立公園内の万座温泉近くにある牧場の展望レストハウス
最終更新日:2018/08/07
ジャンル | スーパー銭湯 | 住所 | 伊勢崎市下触町 |
---|---|---|---|
営業時間 | 【平日】10:00~24:00 【土・日】9:00~24:00 | ||
定休日 | 毎月第三水曜日※その他臨時休館あり | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
3人 | おすすめ度 |
![]() |
炭酸泉の露天風呂や血行促進・温熱作用に優れた鍾乳石風呂、各種サウナなど充実の温浴設備が楽しめるスーパー銭湯。
最終更新日:2025/02/20
ジャンル | 日帰り温泉 | 住所 | 吾妻郡長野原町北軽井沢 |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:30~18:00(要問い合わせ) | ||
定休日 | 不定休 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
北軽井沢の中心部にあるレトロモダンな温泉宿。予約で食事付入浴プランも用意。
最終更新日:2021/04/26
ジャンル | キャンプ場 | 住所 | 吾妻郡嬬恋村大前 |
---|---|---|---|
営業時間 | 【コテージ】in 14:00~ / out ~11:00 【キャンプサイト】in 13:00~ / out ~12:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
ペットとのアウトドアライフを提案。トイレ、シャワー、冷蔵庫などが、それぞれのサイトに備わっている。
最終更新日:2021/04/30
ジャンル | キャンプ場 | 住所 | 高崎市榛名湖町854 |
---|---|---|---|
営業時間 | 4月中旬~11月下旬 【宿泊】in 13:00~18:00 / out 7:00~11:00 | ||
定休日 | 11月下旬~4月中旬 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
2人 | おすすめ度 |
![]() |
榛名山麗に位置するキャンプ場。電源付きテントサイトでのキャンプや日帰りのデイキャンプも楽しめる。
最終更新日:2021/04/27
ジャンル | 花見 | 住所 | 沼田市西倉内町 |
---|---|---|---|
営業時間 | - | ||
定休日 | - | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
沼田市西倉内町にある「沼田公園」は、春の桜をはじめとして様々な花木の美しさが楽しめる。 沼田城址に整備された公園で、日本の歴史公園100選に選定されている。 園内には約250本の桜が咲ききそい、桜の時期には桜まつりが開催されライトアップも行われる。
最終更新日:2020/11/12
ジャンル | 公園 | 住所 | 前橋市大友町 |
---|---|---|---|
営業時間 | - | ||
定休日 | 無休 ※児童館は日曜・祝日、年末年始。 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
大ダコのいる公園。野球もできる広いグラウンドや、大友児童館がある。
最終更新日:2021/03/21
ジャンル | 日帰り温泉 | 住所 | 吾妻郡東吾妻町岡崎根古屋 |
---|---|---|---|
営業時間 | 11:00~22:00 | ||
定休日 | 月曜日・火曜日 ※11月~3月までの間は土日祝日のみ営業 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
5人 | おすすめ度 |
![]() |
渋川から長野原方面に向かう通称・日陰道から一歩入った場所にある温泉施設。露天の眺望が素晴らしく、吾妻川、渋川方面、遠くに赤城山も見渡すことができます。
最終更新日:2021/03/24
ジャンル | プール | 住所 | 桐生市新里町野 |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 | ||
定休日 | 毎週木曜日、12月31日、1月1日、2月中は点検整備のため休館 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
3人 | おすすめ度 |
![]() |
桐生市にある「カリビアンビーチ」は、大きなドーム空間に広がる大型温水プール施設。波のプールやスライダー、流れるプールなど充実設備で人気のプールです。
最終更新日:2024/06/14
ジャンル | 公園 | 住所 | 高崎市石原町 |
---|---|---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 プール9:00~16:30(6月30日~9月17日、9月は土、日、祝日のみ) | ||
定休日 | 年末年始(ケルナー広場) | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
カッパピア跡地の観音山公園では芝生広場や特徴的なデザインが特徴のケルナー広場、夏場はプールが楽しめます。
最終更新日:2020/11/12
ジャンル | 日帰り温泉 | 住所 | 吾妻郡東吾妻町三島 |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00~21:00(受付20:30) | ||
定休日 | 第2火曜日 ※祝日の場合は翌日休み | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
6人 | おすすめ度 |
![]() |
吾妻渓谷入り口のリーズナブルな日帰り施設。源泉かけ流しで、個室付き貸切風呂も設置。道の駅を併設する。
最終更新日:2021/04/10
ジャンル | 日帰り温泉 | 住所 | 吾妻郡長野原町応桑 |
---|---|---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 | ||
定休日 | 火曜日 (春休み・GW・夏休み期間は無休) | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
6人 | おすすめ度 |
![]() |
北軽井沢の奥まった林間の日帰り温泉。毎分220リットル湧出の源泉掛け流しで、露天風呂が素晴らしい。
最終更新日:2020/12/07
ジャンル | テーマパーク | 住所 | 安中市松井田町横川 |
---|---|---|---|
営業時間 | 【3~10月】9:00~17:00 【11~2月】9:00~16:30 ※最終入園時間は閉園の30分前まで | ||
定休日 | 火曜日(8月は無休、祝日の場合は開園・翌日休) / 年末年始(12/29~1/4) | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
4人 | おすすめ度 |
![]() |
本物の車両を使ったアトラクションが魅力。小さなお子様から鉄道ファンまで楽しめる鉄道テーマパーク。
最終更新日:2021/04/12
ジャンル | 資料館 | 住所 | 甘楽郡下仁田町下小坂 |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00~16:00 | ||
定休日 | 月曜日・祝日の翌日・年末年始 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
下仁田町にある、ふるさとセンター歴史民俗資料館。下仁田町の歴史や、高橋道斎・羽鳥一紅などの関連資料等を紹介している。
最終更新日:2021/04/10
ジャンル | 道の駅 | 住所 | 前橋市滝窪町 |
---|---|---|---|
営業時間 | 【さんぽ道】3月~9月 9:30~17:30 / 10月~2月 9:30~16:30 【レストハウスまきば】3月~9月 10:30~16:30 / 10月~2月 10:30~15:30 | ||
定休日 | 無休 ※年末年始・臨時休業あり | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
3人 | おすすめ度 |
![]() |
赤城の新鮮な野菜や植物が集まる農産物直売所と動物と触れ合える公園のある道の駅
最終更新日:2020/12/04
ジャンル | 釣り堀 | 住所 | 邑楽郡板倉町海老瀬 |
---|---|---|---|
営業時間 | 日出~17:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
群馬を代表する水郷エリアで、昭和38年からヘラブナ釣りのメッカとして愛好家を惹きつけています。
最終更新日:2021/04/21
ジャンル | キャンプ場/バーベキュー場 | 住所 | 吾妻郡東吾妻町岡崎 |
---|---|---|---|
営業時間 | 【宿泊】in 13:00 / out 10:00(オートサイトは11:00) 【日帰り】日中3時間単位で利用可 | ||
定休日 | 10月~4月中旬は休園 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
標高600m、榛名山の北東麓に位置する。広大な森林公園で、大型ロッヂ、バンガロー、オートサイトで宿泊する。
最終更新日:2020/10/30
ジャンル | 公園 | 住所 | 前橋市大利根町 |
---|---|---|---|
営業時間 | - | ||
定休日 | - | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
大利根町公民館に隣接した、松林と大きな桜の木がある公園。ブランコやすべり台などの遊具の他、小野球場やテニスコートもある。
最終更新日:2020/11/12
ジャンル | 公園 | 住所 | 前橋市鼻毛石町 |
---|---|---|---|
営業時間 | 常時 ※運動施設は8:00~21:30 | ||
定休日 | - | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
0人 | おすすめ度 |
![]() |
前橋市鼻毛石町にある総合運動公園。ナイター可能な野球場やテニスコート、サッカー・陸上競技場など運動施設が充実した運動公園。
最終更新日:2020/11/12
ジャンル | 美術館 | 住所 | 高崎市綿貫町 |
---|---|---|---|
営業時間 | 9:30~17:00 | ||
定休日 | 月曜日 ※月曜日が休日の場合はその翌日が休み。 / 年末年始 / その他、展示替やメンテナスのため休館する場合があります。 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
2人 | おすすめ度 |
![]() |
世界的に有名な磯崎新氏により設計された美術館。ルノワールなどの近代の西洋美術などを展示しています。
最終更新日:2021/04/06
ジャンル | 日帰り温泉 | 住所 | 渋川市川島 |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00~21:30(受付21:00) | ||
定休日 | 毎月15日(土日祝は翌日or月曜日) | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
5人 | おすすめ度 |
![]() |
渋川市の吾妻川近くの日帰り入浴施設。設備はシンプルだが、何よりリーズナブルに利用できる。源泉かけ流しが人気。
最終更新日:2021/04/27
ジャンル | 神社 | 住所 | 高崎市榛名山町 |
---|---|---|---|
営業時間 | 【参拝】日の出~日没 【本殿】7:00~18:00 ※冬期は7:00~17:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
主な利用者層 |
|
||
お気に入り 登録者 |
1人 | おすすめ度 |
![]() |
榛名山の麓にある榛名神社では、開運、商売繁昌の神、火防の神、学業児童の神、縁結の神、農耕桑蚕の神が祭られていると古くから伝えられている。
最終更新日:2021/03/19