農園との名称で想像していた規模をはるかに超えており、びっくりしました。
本場の観光農園の姿は『農園』とのワードからは想像できません。
敷地内の建物には、お土産コーナー、レストラン、果物狩りの受付な... [続きを読む]
農園との名称で想像していた規模をはるかに超えており、びっくりしました。
本場の観光農園の姿は『農園』とのワードからは想像できません。
敷地内の建物には、お土産コーナー、レストラン、果物狩りの受付などがあります。
この建物の奥に広大な農園が広がっています。農園内には近くのカフェに繋がる道があり、水路も張られているため、ちょっと散歩をするのも気持ちがいいです。果樹園の向こうには冠雪した山々が見えます。
お土産コーナーにはリンゴジュース・ドライフルーツなどの果物の加工食品が並びますが、その中でも原田農園一押しの林檎バウムをチョイスしました。まるごと林檎1個がバームクーヘンに入っているようです。
自宅でカットしてみると、本当に林檎が丸ごと入っていました。林檎のしっとり感に合わせてバーム部分もしっとり仕上げてあり、紅茶や緑茶と一緒にいただくと丁度良いいです。
果物狩りがメインの施設ですので、家族で訪れるのがベストでしょうか。
3月下旬で大人1人30分1,650円と、近隣に比べてかなりリーズナブルでした。
ネット予約の場合、リンゴケーキとドリンクのサービスがありました。売店奥のレストランは高速のSAとかより全然安いのでおすすめです。
3月下旬で大人1人30分1,650円と、近隣に比べてかなりリーズナブルでした。
ネット予約の場合、リンゴケーキとドリンクのサービスがありました。売店奥のレストランは高速のSAとかより全然安いのでおすすめです。
原田農園の果物は採れたて新鮮で美味しい!
お土産コーナーは広々として品数が多く充実している。
年間を通してさくらんぼ🍒狩りやブルーベリー狩り🫐イチゴ狩りぶどう狩り🍇りんご狩り🍎など果物狩りが楽しめるので、観光客が絶えない。
2階にあるレストランはバイキング料理がお手頃価格で食べられるのもポイント。
原田農園の果物は採れたて新鮮で美味しい!
お土産コーナーは広々として品数が多く充実している。
年間を通してさくらんぼ🍒狩りやブルーベリー狩り🫐イチゴ狩りぶどう狩り🍇りんご狩り🍎など果物狩りが楽しめるので、観光客が絶えない。
2階にあるレストランはバイキング料理がお手頃価格で食べられるのもポイント。
クラブツーリズムの日帰りバスツアーで利用しました。ツアー客だけでしたから混まず自分好みの🍓を食べました。小さなサイズで、ほどよい酸味と甘味でした。お土産用は、食事処で購入。季節によりさくらんぼ🍒狩りも出来るそうです。
クラブツーリズムの日帰りバスツアーで利用しました。ツアー客だけでしたから混まず自分好みの🍓を食べました。小さなサイズで、ほどよい酸味と甘味でした。お土産用は、食事処で購入。季節によりさくらんぼ🍒狩りも出来るそうです。
原田農園はリンゴだけじゃないです。
ちょっと前です、毎年伺うりんご狩りですが、今回は孫と一緒に休憩兼ねて行楽にこちらに来ました、おみやげにと美味しそうな「さくらんぼ」試食もいいですね~孫らにお土産はたいそう喜ばれましたよ、孫は口いっぱいに頬ばって喜んでいます。[続きを読む]
グルメ70さん
(60代以上/男性)
投稿日:24/01/26
おすすめ度 
一人あたりの使用金額:2,000円
利用内容:孫と一緒に
さくらんぼ狩り
色々な果物狩りがあっていつもどの時期に行こうか迷います☆さくらんぼ狩りはバスで専用のハウスまで連れて行ってもらい値段分以上食べれたと思います♪
夏のとうもろこし狩りとブルーベリー狩りがとっても気になります!
お土産やさんもとっても品揃えが良くて近くに用事があって行く時も必ずお土産屋…[続きを読む]
退会されました
投稿日:15/06/22
おすすめ度 
一人あたりの使用金額:1,500円
利用内容:さくらんぼ狩り
幸せ
お世話になります!いちごをたべるとしあわせになりましす 見ていても幸せ✨いちごだいすき これからも、どうぞ、宜しくお願いします[続きを読む]
ラピスさん
(40代/女性)
投稿日:14/05/17
おすすめ度 
一人あたりの使用金額:1,500円
利用内容:果物の旅