北関東道(高速道)波志江PAスマートICからすぐ北関東自動車道の波志江PAスマートICを下りてすぐ。北側からは、国道17号上武道路からすぐ。2008年に、第25回全国都市緑化ぐんまフェアの伊勢崎会場となった公園。波志江PA寄りのけやき広場と、波志江下沼対岸のみんなの広場に分かれる。両広場は、波志江下沼に架かった波志江ふれあい橋で結ばれている。公園全体がロマンチックに演出される、冬のイルミネーションでも有名。 |
|
みんなの広場芝生 |
野鳥の集まる波志江沼公園西側にある波志江下沼の北側には、四季を通じて多くの野鳥がおとずれる。岸辺には屋根付きのベンチもあり、野鳥観察にもおすすめ。このエリアでは、初夏には蓮やアヤメなどの水生植物が目を楽しませてくれる。みんなの広場には、広い芝生広場があり、その西側には遊具なども多数設置されている。また、沼の周囲に植えられた桜が、春に一斉に花を咲かせる様は一見の価値あり。 |
|
沼を臨む屋根付きベンチ |
| 基本情報 | |||
|---|---|---|---|
| 住所 |
〒372-0001 群馬県伊勢崎市波志江町3335-2 |
||
| TEL |
花見問い合わせ:0270-24-5111(伊勢崎市役所公園緑地課)
|
FAX | - |
| 営業時間 | - | ||
| 定休日 | - | ||
| URL | https://www.city.isesaki.lg.jp/shisei/shisetsu/koen/4751.html | ||
| SNS | - | ||
| - | |||
| グループ店 | - | ||
| アクセス | |
|---|---|
| 最寄駅(徒歩圏内) | - |
| 駐車場 | 無料、約237台 |
| 設備 | |
|---|---|
| 雨の日におすすめ | - |
| バリアフリー | トイレ(車いす利用可) |
| その他設備 | - |
| 料金・支払 | |
|---|---|
| クレジットカード | 使用不可 |
| QR決済 | - |
| インボイス | 店舗にご確認ください |
| だんべー金券 | 使用不可 だんべー金券とは |
| その他 | |
|---|---|
| 主な利用者層 | 10代以下~60代以上 |
| 備 考 | 4.2ha(東京ドーム0.9個) 【お問合せ先】いせさき市民のもり公園管理事務所:0270-20-3333(お花見の問い合わせはこちらではありません) |