| 誰もを幸せにするのが温泉。子供もお年寄りも笑顔で集います赤城山ろくに広がる昭和村は、こんにゃくと高原野菜などの産地として知られています。昭和の湯は村の北部、片品川沿いに位置しています。料金に対してアメニティーの種類、サウナやジェットバスの設置という点で充実しています。福祉センターとしての役割ももち、職員によるお年寄りの送迎もあります。地位交流の場としての“わが村の温泉”という役割をしっかり果たしていることを感じます。熱気に包まれた将棋コーナーの光景は忘れません。 | |
| 緑に囲まれた温めの岩露天で長湯を | 
| 基本情報 | |||
|---|---|---|---|
| 住所 | 〒379-1203 群馬県利根郡昭和村糸井624   | ||
| TEL | 
          0278-20-1126
            
         | FAX | - | 
| 営業時間 | 10:00~21:00 | ||
| 定休日 | 月曜日 ※祝日の場合は翌日 | ||
| URL | http://showanoyu.showa-shakyo.jp/ | ||
| SNS | - | ||
| - | |||
| グループ店 | - | ||
| アクセス | |
|---|---|
| 最寄駅(徒歩圏内) | - | 
| 駐車場 | 100台 | 
| 設備 | |
|---|---|
| 雨の日におすすめ | おすすめ | 
| バリアフリー | なし | 
| その他設備 | - | 
| 料金・支払 | |
|---|---|
| クレジットカード | 使用不可 | 
| QR決済 | - | 
| インボイス | 店舗にご確認ください | 
| だんべー金券 | 使用不可 だんべー金券とは | 
| その他 | |
|---|---|
| 主な利用者層 | 10代以下~60代以上 | 
| 備 考 | - |