表示価格は全て税込です。また、内容・価格は変更している場合がございます。
その年の天候によって期間や料金が変更になることがございます。
必ず事前にオフィシャルサイトやお電話にてご確認ください。
| ■ | 期間(例年) | ■ | お土産 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 10月中旬~11月中旬頃 | 直売所にて販売 | |||||
| ■ | 雨天時 | |||||
| 応相談 | ||||||
| ■ | ぐんま名月(ぐんまめいげつ) | ■ | シナノゴールド | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 果実の大きさはやや大きく280gから330g程。 果皮の地色は黄緑から黄色で、日光が当たる加減によって赤く染まる部分が生まれる。 果肉の色は淡黄色で、硬さ及びきめは中位で、糖度が15度程になり酸味が少なくとても甘く感じる上とてもジューシーでしかも蜜が入りやすい品種。 | 果実の大きさは300g程度。 表皮は黄緑から熟すと黄色が強くなる。 果汁が多く、糖度が14~15程にもなりますが酸味がしっかりとそれを支え、甘みと酸味のバランスがとても良いリンゴ。 | |||||
| ■ | ふじ | |||||
| 大きさは300~400gほど。 果汁が豊富なうえ味のバランスが良く甘味と香りはしっかりとしている。 歯触りはシャキシャキと心地よく人気が高いリンゴ。 | ||||||
| ■ | 入園料 | ■ | お持ち帰り料金 | 1kgあたり500円(税込) | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 中学生以上 350円(税込) 小学生以下 250円(税込) 3歳以下 無料 | ||||||
| ■ | 期間(例年) | ■ | お土産 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 6月下旬~8月中旬頃 | 直売所にて販売 | |||||
| ■ | 雨天時 | |||||
| 応相談 | ||||||
| ■ | おおつぶ星 | ■ | あまつぶ星 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 果実はやや丸みを帯びていて、とっても酸味が強い。 日持ちが良く、貯蔵性に優れている。 | 果形は扁円形で肉質はやや軟らかい。 果肉は白色、甘味・酸味は中位で食味は良好。 | |||||
| ■ | ブルーレイ | |||||
| 果実劣化は少なく大粒で粒ぞろい良く着果する。 完熟果ははしっかりした酸味と甘味が際立つ品種。 | ||||||
| ■ | 入園料 | ■ | お持ち帰り料金 | 100gあたり200円(税込) | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 大人 500円(税込) 子供 300円(税込) 3歳以下 無料 | ||||||
| ■ | 期間(例年) | ■ | お土産 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 9月上旬~9月下旬頃 | 直売所にて販売 | |||||
| ■ | 雨天時 | |||||
| 応相談 | ||||||
| ■ | サンプルーン | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| プルーンの中では一番有吊な品種。 玉サイズは小~中玉。味にクセが少なく抵抗なく食べられる。 プルーン初心者にもオススメな品種。 | ||||||
| ■ | 入園料 | ■ | お持ち帰り料金 | 1kgあたり700円(税込) | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 中学生以上 500円(税込) 小学生以下 300円(税込) 3歳以下 無料 | ||||||