ぐんまけんりつしぜんしはくぶつかん

 群馬県立自然史博物館

[博物館]

群馬県富岡市上黒岩1674-1  

TEL:0274-60-1200

表示価格は全て税込です。また、内容・価格は変更している場合がございます。

内容が変更になることがございます。
必ず事前にオフィシャルサイトやお電話にてご確認ください。

詳細 :http://www.gmnh.pref.gunma.jp/

施設案内

フロアマップ

フロアマップ

地球の時代、群馬の自然と環境、ダーウィンの部屋、自然界におけるヒト、
かけがえのない地球の各フロアにさまざまな展示品があります。

見る・遊ぶ

地球の時代

2階からの眺め
 
実物大の化石

2階からの眺め

 

実物大の化石

歯の比較   地層分布図   実物大のジオラマと化石

歯の比較

 

地層分布図

 

実物大のジオラマと化石

パレオパラドキシアの中では大型となる種類です。パレオパラドキシアは、群馬県の吉井町でも発掘されたことがあり、水辺に生息する生きものだったため、遥か昔の吉井町は多くの水辺があったのではと言われています。

  パレドパラオキシアの化石

パレドパラオキシアの化石

ボーンベッド  

化石の発掘現場を真上から見ることができるフロアになります。 展示されている化石は実物になるのでリアルな雰囲気が味わえます。

ボーンベッド

実物の化石触れるコーナー   ナガスクジラ類の化石   海洋性類の化石

実物の化石触れるコーナー

 

ナガスクジラ類の化石

 

海洋性類の化石

マンモスの化石
 
狩りをするヒト

マンモスの化石

 

狩りをするヒト

群馬の自然と環境

群馬の自然と環境フロア

群馬の自然と環境フロア

緑豊かな群馬の自然が再現されています。 群馬県は館林と日光白根での高低差が最大2500mもあり、暖かいところと寒いところに生息する生き物が多くいる地域でもあります。

そんな、群馬県の自然を標高別や地域に分けて、それぞれに特徴的な動植物を展示しています。

鳥類のコーナー
 
鳥類と哺乳類

鳥類のコーナー

 

鳥類と哺乳類

湿地に生息する魚たち   森林に咲く植物と小さな生きものたち   森林に住む生きものたち

湿地に生息する魚たち

 

森林に咲く植物と小さな生きものたち

 

森林に住む生きものたち

館内の大きな木は実物で天井まで伸びた木は迫力があります。また、茂みの中には森に生息する動物たちが隠れています。

 
森に隠れるうさぎ
 
森に隠れるきつね

森に隠れるうさぎ

 

森に隠れるきつね

寒い地域に生息する順に体の大きなクマ   暖かい地域に生息する順に耳の大きなきつねたち  

寒い地域に生息する順に体の大きなクマ

 

暖かい地域に生息する順に耳の大きなきつねたち

 

ダーウィンの部屋

ダーウィンによる進化の話

ダーウィンによる進化の話

世界中から収集した動物・植物・鉱物等の標本を見たり、触れたりできます。博物学者、ダーウィンによる進化の話も映像と一緒に解説してもらえます。

博物学者の画
 
ダーウィンの部屋

博物学者の画

 

ダーウィンの部屋

ダーウィンの倉庫
 
引出しにあるたくさんの標本

ダーウィンの倉庫

 

引出しにあるたくさんの標本

ダーウィンの倉庫   解説コーナー   標本を見ながら一休み

ダーウィンの倉庫

 

解説コーナー

 

標本を見ながら一休み

自然界におけるヒト

自然界におけるヒトのフロア

自然界におけるヒトのフロア

ヒトも数百万種いる生物の一種です。 しかし、直立二足歩行・道具の製作・火の使用・埋葬・芸術等、他の動物には見られない特徴も持っています。 知っているようで知らない、私たちヒトの物語が紹介されています。

ヒトと動物の比較
 
ヒトと動物の頭蓋骨の比較

ヒトと動物の比較

 

ヒトと動物の頭蓋骨の比較

ヒトと動物の比較その2   鶏の巣を捕獲するヒト  

ヒトと動物の比較その2

 

鶏の巣を捕獲するヒト

 

かけがえのない地球

かけがえのない地球フロア

かけがえのない地球フロア

水と緑に包まれたこの美しい地球を守るために、今、私たちにできることを語りかけるコーナーです。

環境に関する話
 
人間のために危機に瀕した生きものたち

環境に関する話

 

人間のために危機に瀕した生きものたち

カミツキマッコウ

カミツキマッコウ

企画展

企画展コーナー

企画展コーナー

春、夏、秋の年3回、企画展を開催しています。多くの方々に関心を持っていただけるようなテーマを設定し、常設で展示していない資料を含めて展示し、様々な視点や手法で解き明かした自然のしくみを紹介します。

現在、開催中の企画につきましてはオフィシャルサイトをご確認ください。

体験する

尾瀬の自然を楽しめるシアター
 
ぐんまちゃんのクイズコーナー

尾瀬の自然を楽しめるシアター

 

ぐんまちゃんのクイズコーナー

10:00~17:00までの間に毎時約10分間、尾瀬の自然をシアターで紹介しています。尾瀬の広大な湿原を思うままに楽しんでいただけます。

 

 

自然史に関するクイズなどを楽しむことができるコーナーです。

小さな微生物を見ることができる顕微鏡   榛名山のミニシアター   ダーウィンの部屋にある望遠鏡

小さな微生物を見ることができる顕微鏡

 

榛名山のミニシアター

 

ダーウィンの部屋にある望遠鏡

顕微鏡を覗くと肉眼では見えない生物たちの世界が広がっています。

 

ボタンを押せば上毛三山の榛名山に関する映像が流れだします。他にも、赤城、妙義のミニシアターがあります。

 

望遠鏡を覗いて天体観測が楽しめます。何が見えてるのかな?

買う

自然史博物館のミュージアムショップ

自然史博物館のミュージアムショップ

入口のすぐ側にあるミュージアムショップでは、博物館に関するおもちゃやお菓子などを販売しています。

0274-60-1200