ようしょくしょくどう かくえい

洋食食堂 覚瑛

[欧風料理]

群馬県前橋市元総社町840-8  

TEL:027-212-5485

 今日は定休日・・・月末でやることも多く丁度良い休みだTVを見れば今年のGW11連休の話題ばかり思わず指を折りながら数える
何十年もお客さん相手の仕事連休など盆、正月くらい・・・「人が遊ぶ時に...


更新日:2025/04/30

 「洋食食堂・覺瑛」本日のランチタイムは法要後の御食事が催された
人数は十数名・・・料理人二人で調理、接客をこなす当店では最適人数のお客様
以前は二十人超えが普通のお食事会だがコロナ禍にて少人...


更新日:2025/04/26

お知らせ

覺瑛のソース

 水曜日は店休日である弁当作りもない平穏な休日でも昼寝をしながら店からの転送電話の番人役をこなす
これが楽のようで大変な事である何でも「手間を惜しまず」という事か?
今週は姿を見ない「デミグラ...


更新日:2025/04/16

   四月も半ばになり
移転しして半年が過ぎた。コース料理専門店から・・・ やっと本来の洋食料理を作る店に帰還した我が分身の「覺瑛」
心機一転から仕事名を「覺瑛」...


更新日:2025/04/14

お知らせ

洋食文化

 私が作る料理は西洋から伝わった「西洋料理」という一昔前の格式ある料理を日本の富裕層だけでなく一般庶民が安値で 誰もが気軽に食べる事が出来る「東洋人である日本人の西洋料理」である
大...


更新日:2025/04/09

 「海老フライ」も昔からある料理でどの洋食店でも一品料理に登場する「海老フライ」である。
自身、店で「海老フライ」が出る度に思う
当店の数ある一品料理がまだまだ理解して頂けなくて 「...


更新日:2025/04/07

 当時「オムライス」は洋食の料理だがお店ではメニューにない料理であった
偶々、写真右側の古びたビルに「さよなら、さよなら」おじさんで一世風靡した映画評論家・淀川長治の「映画の友社」があり、その...


更新日:2025/04/06

   本日は花見の前哨戦なのか?道路は渋滞しお店も久しぶりの大混雑店内での御食事もあればテイクアウトも好調・・・
不思議な事が一つ住まいの近くに流れる烏川の土手の桜は朝見た...


更新日:2025/04/05

お知らせ

献立表

 今週末の家族向けのお弁当及びテイクアウト商品、来週初めの製薬会社のお弁当と急に御注文を頂いた
春近しという時期の到来で世の中、少しは動き始めたのか・・・
寒暖差がある日は「大手ラーメーン店」...


更新日:2025/04/03

お知らせ

元々の味

当店のランチタイムメニュー老若男女を問わず富裕層の方々誰からも愛され好まれる料理「ハンバーグ」正に永遠に続く究極のベストセラー料理をベースにしたメニューである。
基となるハンバーグは私が上京する前の「匁...


更新日:2025/04/02

■お知らせ履歴
2025
4月
 
3月
 
2月
 
1月
2024
12月
 
11月
 
10月
 
9月
 
8月
 
7月
 
4月
 
2月
 
1月
2023
12月
 
11月
 
10月
 
9月
 
8月
 
5月
 
4月
 
3月
 
2月
2022
12月
 
11月
 
10月
 
7月
 
6月
 
5月
 
4月
 
3月
 
2月
 
1月
2021
12月
 
10月
 
9月
 
8月
 
7月
 
6月
 
3月
 
2月
 
1月
2017
11月
 
7月
 
6月

お知らせ一覧に戻る