ようしょくしょくどう かくえい

洋食食堂 覚瑛

[欧風料理]

群馬県前橋市元総社町840-8  

TEL:027-212-5485

お知らせ

ローストチキン

 今年も焼いてみたい中抜き丸鶏肉が品薄の昨今ではあるが焼かなければ一年が終わらない
修業時代、暮れの帰省時には新聞紙に包んだローストチキンが家族への唯一のお土産であった
ローストチキンは不思議...


更新日:2025/09/12

お知らせ

旨味を求めて

 9月も中旬に足を踏み入れた月日が過ぎるのは実に早い
私が好むこの一枚の絵晩秋の神田神保町の街路地
1969年に在籍したロシア料理店「バラライカ」風景
アポロ11号が人類初めて月面着陸したのが...


更新日:2025/09/11

 明日は残念ではあるが定休日返上である三連休前の今週・・・月火水木曜日製薬会社営業マンのなだれ込み仕事なのか?
午前中、引渡なら11時前後午後なら16時30分前後
間に本業のランチタイムが・・...


更新日:2025/09/09

 手に職を持つ人とは「職人のような仕事で、一定以上の経験を積んで、簡単には真似できない手先の技術・物理的なノウハウを習得し熟達し働くこと」というが・・・
昔から継続した職人仕事は所詮、一個人に...


更新日:2025/09/06

 年が明け桜が咲く頃には修行生活「60年修了証」である。
日々、少しでも美味しい料理を考え、頭で描いた料理を作り、お客様へ料理を運びお客様と会話を楽しみ
コック冥利に尽きる60年最後の職人人生...


更新日:2025/09/04

 ハンバーグにクリームコロッケ
正に「ザ・洋食」である文明開化時代、全ての文化が西洋から日本に流れ誰もが口にした「西洋かぶれ」の時代
俗に言う倉田典膳「鞍馬天狗」の「新しい日本の夜明け」で彼は...


更新日:2025/09/02

   古い昭和洋食の「覺瑛」
80%のお客様が「昔ながらのオムライス」&「横浜プリン」をご注文
半世紀前ではお子様、若者の大好物メニューであった料理
「オムライス」は・・今...


更新日:2025/09/01

■お知らせ履歴
2025
9月
 
8月
 
7月
 
6月
 
5月
 
4月
 
3月
 
2月
 
1月
2024
12月
 
11月
 
10月
 
9月
 
8月
 
7月
 
4月
 
2月
 
1月
2023
12月
 
11月
 
10月
 
9月
 
8月
 
5月
 
4月
 
3月
 
2月
2022
12月
 
11月
 
10月
 
7月
 
6月
 
5月
 
4月
 
3月
 
2月
 
1月
2021
12月
 
10月
 
9月
 
8月
 
7月
 
6月
 
3月
 
2月
 
1月
2017
11月
 
7月
 
6月

お知らせ一覧に戻る